忍者ブログ

速報Blog

速報用の内容を公開します。コメント、TBに対する返事は原則として行いませんのでご注意ください。

[PR]

ここから記事の本文です。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここから記事のフッターです。

N1000形車両第4 編成運行開始

この記事のコメント欄へ進む

この記事のトラックバック欄へ進む

ここから記事の本文です。

N1000形車両の第4編成が運行を開始したことを確認しました。
車外、車内ともに現行車両と相違点はありません。液晶ディスプレイは今回も見送りです。
本年度は例年よりも早く運行が開始されたことになるため、もしかしたら次回以降なんらかの動きがあるかも知れません。
なお、写真はまだありません。ご了承ください。
もしかしたら見間違えの可能性もあるかも知れませんので、その場合はご了承ください。
以上。
PR

ここから記事のフッターです。

市バスの停車放送変更

この記事のコメント欄へ進む

この記事のトラックバック欄へ進む

ここから記事の本文です。

本日より、ダイア改正です。これに伴ってか、市バスの停車放送が変更になりました。

変更前:"次、止まります。お降りの方は、バスが止まってから、席をお立ち願います。"

変更後:"次、止まります。お降りの方は、扉が開いてから、席をお立ち願います。"

なお、LED案内装置の表示に変更はない。

ここから記事のフッターです。

6050/N3000に液晶ディスプレイ案内装置採用

この記事のコメント欄へ進む

この記事のトラックバック欄へ進む

ここから記事の本文です。

6050の2次車およびN3000に液晶ディスプレイ案内装置が採用されるようです。また、N3000の行き先表示はフルカラーLEDとなる模様です。N3000にフルカラーLEDの行き先表示が採用されるのは、名鉄線との兼ね合いと考えられます(名鉄線はオーロラビジョンR(R)を当初採用していたが、製造中止に伴い、フルカラーLED+白色LEDの行き先表示に切り替え)。なお、これについて走行中に消灯するかは不明です。

そのほか、6050形は2000や5050,N1000と同じようなユニット配置(中間車が電動車で先頭車が付随車)ですが、これは6750形と6850形のユニットを反転させたためこのようになったのであり、6両編成となると中間に付随車が入る構成となります。(Tc-M-T-M-M-Tc)実際、N3000はこのような構成となっています。また、N3000には定速運転もできるようになっている模様です。

ここから記事のフッターです。

新車NHの配属状況

この記事のコメント欄へ進む

この記事のトラックバック欄へ進む

ここから記事の本文です。

新車NHの配属状況です。

  • NH-249:野並
  • NH-250:野並
  • NH-255:猪高

新車NHの運転席にある表示モニタは(おそらく)前回とは違うものが採用され、ボタン部の縁取りもなくなっていました。

この記事は古いものとなっています。新しい情報についてはhttp://kbachaun.blog.shinobi.jp/Entry/70/をご覧ください。

ここから記事のフッターです。

啓発放送の変更

この記事のコメント欄へ進む

この記事のトラックバック欄へ進む

ここから記事の本文です。

本日から3月です。
地下鉄の啓発放送が、一部変更になりいました。

これまで。"車内での携帯電話の使用は、ご遠慮ください。なお、混雑時には、電源をお切り願います。"だったのが、
"優先席付近では携帯電話の電源をお切りください。それ以外の場所では、マナーモードに設定のうえ、通話は、ご遠慮願います。"(一部誤りがあるかもしれない)
に変更となっていた。
なお、バスは2009年前半くらいには変更となっていたため、地下鉄もこれについいしたものと推測される。

ここから記事のフッターです。